紙ペーパー師匠のぺらっぺらジョグ日誌

ホイミンとマラソンするおっさんの日記

2021/05/16-21 週報

先週に続き、週報で練習日誌です。

 

まずはランナーズバイタル

f:id:RunTazzo:20210521171343j:image

筋質点数が回復😁

 

日:アイスマラニック21k LSD

月:坂ジョグ5kとペーラン23.8k

火:つなぎジョグ12k

水:ジョグ18k

木:トレラン4k

金:ガチ坂ユル走 26k

計:115.5km

 

距離は先週とほぼ同じですね。ちょっと欲が出て距離調整をしてます🤗

テーマなんですが、安定したメニューをこなす云々言っていたものの、暑さにやられて体が重い重い…。そのため、図らずも「暑熱順化」になりました。

 

日曜は、既報通りアイスマラニックでしたね。

ランとしてはLSDにおける姿勢の維持。キロ7分でもキロ3.5分でもベースは同じフォームになるように心がけました。しかし、楽しすぎておざなりになりましたね…。

また、逆にフォームを意識すれば加速してしまい、皆さんにはご迷惑をおかけしました。崩れたフォームから修正すると自動的にペースが上がるんです。当たり前といえば当たり前なんですよね。ランニングエコノミーが改善されるわけですから。普段からフォームを一定に保ち、ペーサー時も同じように変わらない走りをしたいですね。

そして、みなさん感じたかも知れませんが、発汗としてはジワジワというレベルでした。

 

月曜は午前に坂ジョグ。

午後は、いきもの舎周遊ガチユル走…のはずが、急遽ハイペースペーランに…😅

法界院駅あたりから加速して、7km目のラップが3:53でしたし、いきもの舎到着時の13.5kmまでの平均ラップが4:11ですから、ずいぶん飛ばしたものです。アップダウンあれば狭い道も帰宅中の自転車追い抜きもあるハードコースで、いいスピード練習になりました。

帰りはナイトランに。ヘッデンつけて土手を走ると蛾などがワンサカ仲良くしてくれて走れたもんじゃない…😱しかも、水溜りが大きすぎて草むらを走り抜けることも多く、ひっちゃかめっちゃかな後半になりました。

ハイペースペーランとの合わせ技でガチユルにもなったかなと思います。ガチユルにしては後半飛ばしすぎですけどね🤗

発汗は前半で思い切りしました。今年一番の発汗になりました。

 

火曜。

レースペース超えのハードペーランをするとやはりダメージ大。60kmジョグよりも脚にきます。なので体が重く、つなぎジョグに。

ジョグで血行促進して、早い回復を狙います。クリールにもそんなことがいろいろな論者によって度々書かれていますね。強度を落として、フォームは正し、ケアは怠らず、ユルジョグ。

12k走ったので、ジワジワスタートながら発汗も十分ありました。

 

水曜。午前30分、午後1時間ジョグ。

午後はペースアップして日差しの中のランに。

仕事の時間が迫り、ケアのことも考えてラン中はかなりハードに。いい発汗でした。

 

木曜はシャワートレラン。

番長からいただいた名古屋ウィメンズTシャツでトレラン!レインジャケットが保温効果バッチリでしっかり発汗。

テーマはコース作り。「tazzoコース(=ロストしてしまい道のない藪に突っ込む)」もかなり開拓…。なかなか思い通りになりませんが、なんでも経験です。

 

金曜は、ガチ坂ユル走を金山で。

7/16に迫る富士登山競走に向けて、ハードな坂トレを組み込んでいます。

朝は定番のYakult一本。

河川敷で動きづくりまでしっかり行い、牧石小までジョグでアップ。ジョグしつつテンションを上げます。キツい練習にはイメージトレーニングと気合入れが必要…。

牧石小の交差点から山登りガチスタート。目標は40分切り。富士登山競走の予選突破を余裕でこなすために厳しめに設定。空気が薄いので想定が難しいですね。6:27ペースが目標になりますが、序盤はがんばるとして、5分台をどこまで維持できるかの戦いに。

何度走ってもキツい金山…。とにかく姿勢を骨盤前傾でキープしなくては走れないので、途中、かなり体幹の弱さを実感しました。鍛えねば。

招き猫美術館が中間地点くらい。心が折れそうに…。6.2kmはほんとに長く苦しい登りになりましたが、粘りに粘って目標達成!5:45ペースで登りきれたのは、最近の木曜トレーニングの成果かも知れません。

下りは上りよりもペースダウン。小刻みに走って降り切りました。それでも翌日は前腿=下りダメージを受け止める脚、に筋肉痛。弱いですね。

そして、14キロユルジョグでガッツリとガチユルに。もちろん発汗は十分です。

 

これでどうにか連続発汗6日達成で暑熱順化第一弾できました。また連続発汗ランしていきます。薄い汗を素早くかける体を作らねば。

 

ボディケアの流れがうまくできている気がします。

ラン後のウォーキング、5種ストレッチ、マイプロ補給、違和感箇所へのアイシング、2交代の交代浴からの4種ストレッチ、睡眠時間確保。

これが成功したら、完全にルーティンになりそうです。

 

来週は、安定した110キロ走破を目標にしてしまいます!